このサイトでは、ユーザーエクスペリエンス、分析、広告の改善をはじめ、さまざまな目的のために Cookie を使用しています。 このサイトの閲覧を続けるか、または[同意して閉じる]をクリックすると、ユーザーは Cookie の使用に同意したものと見なされます。 詳細については、弊社の Cookie のページを参照してください。
Lexmark MX421ade には、便利な 10 cm の操作パネルが搭載され、最高印刷速度は 40 枚/分 です。コピー機能、FAX 機能、両面スキャン機能も用意されています。
希望する内容を希望するサイズで印刷できます。 同梱の用紙トレイは A6 からリーガルまでの用紙サイズに対応し、100 枚多目的フィーダーはそれより小さいサイズの用紙や封筒に対応しているため、デザインの幅も広がり、より多様な印刷が可能になります。
記載されているすべての情報は、予告なく変更される場合があります。 Lexmark は情報のいかなる誤りあるいは欠落についても法的責任を負わないものとします。
Lexmark の複合製品は、堅牢で信頼性が高く、ショールームから倉庫までどのような場所でも動作するように構築されています。長寿命コンポーネントや、最大印刷可能数 20,000 ページ** の交換カートリッジが採用されているため、交換等の手間もほとんどかかりません。
Lexmark では、製品ポートフォリオ全体にわたり、設計およびエンジニアリングの段階で、製品のセキュリティに対して広範なアプローチをとることを必須としています。 Lexmark のセキュリティ機能により、ドキュメントやデバイス、ネットワーク、およびそれらを繋ぐあらゆる経路で、お客様の情報を保護することができます。 これが Lexmark がオフィス機器の独立評価機関である Keypoint Intelligence 社 BLI 事業部から、ドキュメントイメージングのセキュリティの分野で名誉ある BLI PaceSetter 賞に選ばれた理由です ***。 この Lexmark 製品を採用すると、一般データ保護規則(GDPR)に対応することができます。
MX421ade は、シリーズ中、最高の印刷速度で、ずばぬけたパフォーマンスを誇っています。両面スキャン機能と 10 cm 操作パネルが搭載され、標準のさまざまなソリューションを活用して、カスタマイズしたり、操作性と効率性の向上を図ったりすることができます。
1 GB の標準メモリを備えた 1 GHz デュアルコアプロセッサにより、FAX、印刷、コピー、スキャンを組み合わせて、生産性を最大限まで高めることができます。 また、画像やグラフ、サイズの小さい印刷が含まれる複雑なファイルを、デザインしたとおりに印刷することができます。
アクティブモードでもスリープモードでも、電源管理機能を使用して、あらゆる消費電力を削減できます。 作業負荷に基づいてフューザーの温度を下げたりプロセッサコアを自動管理することで、ENERGY STAR 2.0 の厳しい要件に準拠することができます。 環境に優しく、お客様の予算計画にもメリットがある機能です。
* ISO/IEC 24734 に準拠して測定された印刷速度および ISO/IEC 24735 に準拠して測定されたコピー速度です(ESAT)。 詳細については、以下を参照してください: www.lexmark.com/ISOspeeds ** ISO/IEC 19752 に準拠した標準印刷可能ページ数の平均値 *** 北米/西欧のデータに基づいた受賞 **** 実際の印刷数は、デバイスの速度、用紙サイズ、用紙の向き、トナーの印刷比率、使用するトレイ、モノクロ印刷の比率、印刷ジョブの平均難易度など、その他の要因によって異なります。
* 片面モードで連続印刷した場合のカートリッジの標準印刷可能枚数の平均値は 3,000 です。 これは ISO/IEC 19752 に準拠して公表されている印刷枚数です。
イーサネットケーブル、USB ケーブル、パラレルケーブルは含まれていません。
国または販売代理店によって、ご利用いただける同梱品は異なります。 上記の内容は予告なく変更される場合があります。
部品 # | 36S0715 |
---|---|
印刷方式 |
|
搭載機能 |
|
ワークグループのサイズ |
|
ディスプレイ |
|
対応用紙サイズ |
|
用紙送り標準 |
|
インターフェース |
|
外形寸法 (mm:高 x 幅 x 奥行) |
|
本体重量(kg) |
|
パッケージ寸法 (mm - H x W x D) |
|
パッケージ重量 (kg) |
|
コピー速度(A4、ブラック) |
|
---|---|
コピー速度(A4、ブラック)両面印刷 |
|
ファーストコピー時間(モノクロ) |
|
拡大縮小率 |
|
モデム速度 |
|
---|---|
ファックス送信速度 |
|
Fax Receive Resolution |
|
印刷速度(A4 |
|
---|---|
印刷速度(A4 |
|
ファーストプリント時間(モノクロ) |
|
印刷解像度(モノクロ) |
|
両面印刷 |
|
印字領域[mm] |
|
スキャナタイプ / ADF Scan |
|
---|---|
最大スキャン範囲 |
|
A4/レター シンプレックス・スキャン速度(ブラック) / A4/レター シンプレックス・スキャン速度(カラー) |
|
A4/レター 両面スキャン速度(ブラック) / A4/レター 両面スキャン速度(カラー) |
|
スキャン形式 |
|
スキャン解像度 |
|
スキャンのファイル形式(送信形式) |
|
スキャン先 |
|
自動原稿フィーダー |
|
コピー/FAX/スキャン時の自動送り給紙容量 / コピー/FAX/スキャン時の自動送り排紙容量 |
|
対応用紙種類 |
|
---|---|
仕上げオプションの有無 |
|
挿入用紙数 / 挿入用紙数、最大 |
|
給紙容量 |
|
排紙容量 |
|
対応可能用紙の重さ-標準トレイ(gsm) |
|
用紙送りオプション |
|
推奨印刷ページ数/月 |
|
最大負荷サイクル/月: 最高 |
|
レーザーカートリッジ印刷可能数(上限) |
|
---|---|
イメージングユニットの最大印刷可能枚数: |
|
カートリッジを製品に同梱 |
|
交換カートリッジ: |
|
プロセッサ |
|
---|---|
メモリー |
|
ハードディスク |
|
プリンタ言語(標準) |
|
フォント(シンボル含む) |
|
タッチ画面のディスプレイ |
|
ダイレクト USB |
|
---|---|
イーサネットネットワーク |
|
ワイヤレス |
|
ネットワーク プロトコル サポート |
|
ネットワーク経由の印刷方法 |
|
ネットワーク管理プロトコル |
|
ネットワークセキュリティー |
|
ネットワーク ポート |
|
サポートされている Microsoft Windows オペレーティング システム |
|
---|---|
サポートされている Apple オペレーティング システム |
|
サポートされている Linux オペレーティング システム |
|
Citrix MetaFrame |
|
サポートされている Novell オペレーティング システム |
|
サポートされている UNIX オペレーティング システム |
|
エネルギースター |
|
---|---|
ENERGY STAR典型的な電力消費量(TEC) |
|
稼動音(待機時) / 稼動音(印刷) 動作時 / 稼動音(コピー) 動作時 / 稼動音(スキャン) 動作時 |
|
両面印刷騒音レベル、動作中 |
|
ハイバネートモードの平均電力 / スリープモードの平均電力 / Average Power / 印刷時の平均消費電力 / コピー時の平均消費電力 / スキャン時の平均消費電力 |
|
所定稼働環境 |
|
製品認証 |
|
エネルギースター |
|
UNSPSC コード |
|
Country of Origin |
|
使用許諾契約条項 |
|
製品保証 |
|
---|
1
ISO / IEC 24734およびISO / IEC 24735(ESAT)に従って測定した印刷速度およびコピー速度。 詳細については、www.lexmark.com/ISOspeedsを参照してください。
2
「月間推奨ページ数」は、顧客が毎月デバイスで印刷する予定の平均ページ数に基づいてLexmarkの製品提供を評価するのに役立つページの範囲です。 Lexmarkでは、最適なデバイスパフォーマンスを得るためには、サプライ品の交換間隔、用紙の取り込み間隔、速度、および一般的な顧客の使用状況などの要素に基づいて、月あたりのページ数を指定範囲内に収めることを推奨します。
3
「最大月間デューティサイクル」は、マルチシフト操作を使用して1か月間にデバイスが提供できる最大ページ数として定義されます。 このメトリックは、他のLexmarkプリンタとMFPに関する堅牢性の比較を提供します。
4
ISO / IEC 19752に基づいて宣言された平均標準ページ降伏値。
5
実際の歩留まりは、デバイスの速度、用紙のサイズとフィードの向き、トナーのカバレッジ、給紙トレイ、黒のみの印刷の割合、平均的な印刷ジョブの複雑さなどの他の要因によって異なります。
6
本製品には、OpenSSL Toolkitで使用するためにOpenSSL Projectによって開発されたソフトウェアが含まれています。 (http://www.openssl.org/)
氏名 | 部品 # | 印刷可能枚数 |
---|---|---|
56F3000 | 6,000 | |
56F3X00 | 20,000 | |
56F3H00 | 15,000 |
氏名 | 部品 # | 印刷可能枚数 |
---|---|---|
56F0Z00 | 60,000 | |
56F0ZA0 | 60,000 |
氏名 | 部品 # | 印刷可能枚数 |
---|---|---|
56F0XA0 | 20,000 |
名前 | 部品 # | カテゴリ |
---|---|---|
2362104 | Extended Warranties | |
40C9201 | Application Solutions | |
2362106 | Extended Warranties | |
2362105 | Extended Warranties | |
40C9202 | Application Solutions | |
2362108 | Extended Warranties | |
40C9200 | Application Solutions | |
2362107 | Extended Warranties | |
1021294 | 接続性 | |
27X6410 | 接続性 | |
57X9801 | Memory Options | |
3073173 | Furniture | |
36S3110 | Paper Handling | |
2362103 | Extended Warranties | |
36S3120 | Paper Handling | |
57X0185 | Application Solutions | |
35S8502 | Furniture |
†
「月間推奨ページ数」は、顧客が毎月デバイスで印刷する予定の平均ページ数に基づいてLexmarkの製品提供を評価するのに役立つページの範囲です。 Lexmarkでは、最適なデバイスパフォーマンスを得るためには、サプライ品の交換間隔、用紙の取り込み間隔、速度、および一般的な顧客の使用状況などの要素に基づいて、月あたりのページ数を指定範囲内に収めることを推奨します。
記載されているすべての情報は、予告なく変更される場合があります。 Lexmark は情報のいかなる誤りあるいは欠落についても法的責任を負わないものとします。